2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「整体操法高等講座」を読む <30> 反応の処理

今回で「整体操法高等講座」は最終回です。 整体操法は基本的に<操法する人>とその<操法を受ける人>との一対一の関係性の場でのことなので、その関係性を抜きにして野口氏の<ことば>を理解しようとすると、多くは間違ってしまう。 具体的な関係性の場…

「整体操法高等講座」を読む<29> 気

野口晴胤氏の『平均化訓練』(春秋社 2019.6.22 初版発行)を読んだ感想をメモしておこうと思う。 表紙の帯に「<本当の健康>に目覚める。野口晴哉の整体法を受け継ぐ、身体訓練法「平均化訓練」とは。全身を十全に連動させて、心と体の健康を実現する、そ…

「整体操法高等講座」を読む <28> 老人操法(2)

先日届いた「月刊全生」最新号(令和元年八月号)に、「整体指導法初等講習会」の記録が掲載されている。「整体指導の目的」と題されたこの記録で、野口氏は<整体とは何か>を繰り返し説明している。 いつものことだが、野口氏の平易な語り口とは裏腹に、極…